【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?

ヤフオクの商品は落札後何日で届く?|発送方法別到着までの目安

発送・荷物・届く・宅急便・宅配便・配達 ヤフオク
この記事は約8分で読めます。
金券横丁 裏通り店”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。記事一覧はこちら

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認や金券ショップ店舗検索も可能です。

最近では中古品の購入にリサイクルショップなどの実店舗を通さないことが増えたように思います。その典型的な例がヤフオクのような個人間売買サイトでしょう。

遊戯王やドラゴンボールなどのトレーディングカードを購入したような場合は、別に到着日について気にすることもないと思いますが、青春18きっぷのように利用できる期間が決まっているようなものならどうでしょう。

利用予定日ギリギリで落札してしまうと、使いたい日に商品が届かないというトラブルも考えられます。こういったトラブルに遭遇しないために、ヤフオクで落札した商品が落札後何日ぐらいで届くのかの目安を知っておいた方がよさそうです。

今回はヤフオクの商品は落札後何日で届くのか、発送方法別に到着までの目安について紹介します。

ヤフオクのコツについては、他にも商品発送方法の紹介をしたり、写真を工夫して撮りたい方へのアドバイスをしています。また、ヤフオクの商品入札・落札のコツヤフオクの商品が落札後何日ぐらいで届くかについても参考になります。

ヤフオクで1万回以上出品した私がお伝えするヤフーオークションのコツ
みなさんはヤフオクを利用したことがありますか?ネットショップなどの利用にはそれなりに性格が出るようで、Amazonを利用する人と楽天を利用する人では客層が違うみたいです。また、Amazonや楽天を利用する人とヤフオクを利用する人でも客層が違います。私は仕事でネットショップも運営していますが、扱う商品によって、時にはAmazon、時には楽天、時にはヤフオクなど、出品するサービスを使い分けるよう心がけています。ヤフオクに関しては、既に1万回以上出品したことがあり、仕事場では商品発送方法の最適化や、商品説明や写真撮影のマニュアル化などを進め、自分で出品作業をする必要がなくなりました。この経験を広めることで、多くの人がよりヤフオクを利用しやすくなると考えたので、ヤフオクのコツについて紹介します。
オークファントップ に無料会員登録しておくとヤフオクの落札価格がいつでも調べられます。

スポンサーリンク

ヤフオクの落札から入金まで何日かかるか?

ヤフオクで落札した商品がいつ届くのか考えるには、まず、ヤフオクで落札した商品への入金までに何日かかるかを考える必要があります。

多くのヤフオクでは終了日が日曜日の夜になっていますが、青春18きっぷの場合などは即決価格があることも多く、即決価格での落札の場合、即終了となります。

ここで重要なのは、ヤフオクの落札後の自動メッセージなどで、送金先の案内を出している出品者か、かんたん決済の入金可能となっている出品者から購入することです。
※オークションは料金先払いになる取引なので、できるだけ評価の高い出品者と取引することをおすすめします。

ヤフオクの出品者設定では、落札後の自動メッセージに送金先などの情報を入れられるようになっています。この設定をしておけば、落札者の方は落札後すぐに入金できる状態となるので、オークション終了日翌日には入金完了とすることができます。

または、かんたん決済での支払いにしておけば、支払いを自分のペースで行うことができるので、銀行振り込みなどよりも手早く支払いができるこが多いです。最近ではコンビニ支払いが人気です。

また、できれば送金用の口座にはゆうちょ銀行同士で利用できるようにしたいところです。ゆうちょ銀行の場合は土日でも送金結果が即座に反映されるので、土日をまたいで取引する場合などでも出品者の入金確認までにかかる時間が他の銀行より有利です。

↑で紹介した方法を利用すれば、落札後15分程度で支払いを終えることができます。同時に配送先の連絡も済ませておけば、入金は落札日(夜)とすることが可能です。

ヤフオクの出品者が発送するまでにかかる時間の目安

ヤフオクの出品者には、副業などでやっている人や企業などがやっている場合など、色々な出品者がいるので、できれば自己紹介なども参照して、企業やお店などの業者から購入するのがおすすめです。個人が副業などでやっている場合、確認に2~3日タイムラグが出る場合も多くあるので、青春18きっぷのようなすぐ欲しい商品の取引はおすすめできません。

ヤフオクストアで出品しているような出品者や、評価が500以上の出品者などはストアでなくても業者の可能性が高いです。

私も業務としてヤフオクの出品をやっていますが、基本的に出勤したらまずヤフオクの確認をするので、落札日当日に入金が済ませてあれば、翌日の午前中には確認ができるようになっています。

また、発送までのタイムラグは出品者によって異なるのでなかなか予想が難しいのですが、ネットショップやオークションになれている業者などの出品者は、入金日の翌日~翌々日には発送を済ませることができるはずです。

今ではインターネットを利用したショッピングは一般的なものになっていますし、Amazonなどでは、翌日~翌々日発送が普通です。業者の出品者はこの辺りもよく理解しているので、発送も早目に行っているはずです。

配送方法別到着までの目安日数

カレンダー・記念日・予定・時間・日程

落札者のみなさんがオークション終了と同時に入金をしたとして、出品者の方がオークション終了翌日に入金確認を済ませることができたとした場合の商品到着までの目安の日数を出してみます。

私なら、午前中の入金が確認できた場合当日に発送できますが、郵便などは集荷の関係もありますから、翌日の発送として計算しました。

つまり、日曜日終了のオークションを落札していた場合を例にすると、発送は火曜日になるということですね。

定形郵便|定形外郵便|クリックポストなど

定形郵便や定形外郵便・クリックポストなどの普通郵便系で発送された場合、一般的に中1日~2日、長くても3日見ておけば商品が届きます。(離島などは除きます)

日本郵便はかなり配送の連携がいいので、本州から本州への発送の場合、中1日~2日で基本到着します。日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)金曜日着(必着)といった感じです。早ければ木曜日の到着(中1日)もあり得ます。

私が発送した商品の多くは中1日で到着しています。九州・沖縄地方や北海道地方の場合は中2日かかることが多いです。場合によっては中3日かかることもあります。

かんたんにまとめると、定形郵便|定形外郵便|クリックポストなどの普通郵便での発送を選んだ場合、日曜日落札の商品であれば、金曜日の到着になる程度のタイムラグがあります。

このタイムラグを見込んで商品を落札しないと、利用日に商品がとどいていないといったことにもなりかねません。十分注意してください。

クロネコメール便(遅いのでおすすめしていません)

正直な話、私はクロネコメール便は好きではありません。(クロネコ宅急便は一番荷物を丁寧に扱ってくれるので好きですが)

定形郵便などの普通郵便での発送に比べても到着まで時間がかかることが多く、追跡番号が付いている割に郵送事故の確率も結構高いのが気に入りません。(大体1/500程度の確率です)

クロネコメール便の郵送事故の確率も普通郵便とほとんど変わらないので、基本的にクロネコメール便は頼まれない限り断ります。

クロネコメール便は発送場所と投函場所にもよりますが、早くても中2日、遅い時は中4日ほどかかる発送方法です。

そのため、日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)でも金曜日着が普通で、遅い時には月曜日(日曜日に配送がないため)となることがあります。日曜日に落札した商品が最悪翌週の月曜日に届くのは、ひいき目に見てもちょっと遅いですよね。

レターパックプラス|レターパックライト

私の一押しである発送方法がこのレターパックプラスレターパックライトです。

レターパックはプラス(510円)なら速達郵便と同等のサービス(基本翌日着・北海道などは翌々日)レターパックプラスライトも基本速達と同等の到着日となります。

なので、青春18きっぷのように早く欲しい商品を落札するような場合におすすめの発送方法になります。

本州からの発送の場合、本州なら翌日着、九州でも基本翌日着、北海道の場合は翌々日着となる優れモノです。

なので、日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)で基本水曜日着となり、遅くても木曜日には必着です。特にレターパックには追跡番号もあって、配送状況も確認できるので、かなり便利なサービスとなります。

通常の速達郵便の場合は追跡番号がありませんから、速達郵便(25gで362円)にするぐらいならレターパックライト(360円)の方がおすすめです。

ただ、レターパックプラスの場合は対面式の配達ですから不在だと受取ができません。この点からもポスト投函となるレターパックライトはおすすめです。

関連記事「レターパックの追跡方法と追跡サービス利用開始のタイミング

レターパックの追跡方法と追跡サービス利用開始のタイミング
今回はレターパックの追跡方法や、レターパックの追跡サービスが利用できるようになるまでのタイムラグについて紹介します。他にもレターパックで発送した荷物が郵送事故などのトラブルに遭遇した時の対応も紹介します。レターパックはライト・プラス両方とも同じ方法で追跡調査ができます。

はこBOON|ヤマト・佐川などの宅配便

はこBOONやヤマト・佐川などの宅配便の場合は、速達郵便と同様基本翌日の到着となります。

宅配便よりおすすめなのは送料の安いはこBOONなのですが、これは出品者が近所ではこBOON取り扱いのあるファミリーマートに荷物を持っていかないといけないので、急いでいる場合などはあまりおすすめできません。

発送日が出品者次第になってしまいますからね。

これも速達郵便と同様に、日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)で基本水曜日着となり、遅くても木曜日には必着です。

ただ、対面式の配達ですから不在だと受取ができません。一人暮らしの場合などはあまりおすすめできない発送方法です。それでも配達時間指定ができて、ヤマト運輸はかなり配達時間指定も守ってくれますから、利用するならはこBOONかヤマトの宅急便がいいでしょう。

まとめ|ヤフオクの商品は落札後何日で届く?

質問・疑問・なぜ

それでは各配送方法別にヤフオクで落札した商品が何日後に届くかまとめておきます。

  • 定形郵便|定形外郵便|クリックポストなど
    落札直後の入金、翌々日発送で4日~5日
    日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)金曜日着(必着)
  • クロネコメール便
    落札直後の入金、翌々日発送で5日~8日
    日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)金曜日~月曜日着(必着)
    急ぎの方には速達サービスもあります
  • レターパックプラス|レターパックライト
    落札直後の入金、翌々日発送で3日~4日
    日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)水曜日~木曜日着(必着)
  • はこBOON|ヤマト・佐川などの宅配便
    落札直後の入金、翌々日発送で3日~4日
    日曜日落札の商品の例で考えると、火曜日発送(集荷)水曜日~木曜日着(必着)

配送も賢く利用してお得にヤフオクを利用したいものです。なお、送料は出品者によって無料の場合と落札者負担の場合がありますから、必ず商品説明をご確認ください。

オークションの落札価格相場はオークファンで検索

オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】

 初心者から上級者まで、
 オークションに興味のある方に朗報です
 格安での落札、不用品処分はもちろん、
 お小遣い稼ぎ、副収入、副業などに
 役立つノウハウとツールを一挙に提供!!

オススメ

即売くんなどに上のポイントを整理して下書きにしておけば、出品時には情報を打込むだけでよくなります。

私はオークションで出品する商品種類別と、発送方法別に20個ぐらいの下書きを作っているので、あとは商品名と商品情報を載せるだけで出品できるようにしています。

こういった効率化も副業などでは重要になってきますから、ぜひ利用していただければと思います。

オークファントップ に無料会員登録しておくとヤフオクの落札価格がいつでも調べられます。

この記事をご覧の方には「レターパックライトと速達郵便はどっちがお得?レターパックライトの便利な使い方」も参考になります。

レターパックライトと速達郵便はどっちがお得?レターパックライトの便利な使い方
ヤフオクで頻繁に買い物をするような方はご存知かもしれませんが、普段あまり郵便などを利用しない人ってレターパックが非常に便利なものであることも知らなかったりしますよね。こんな便利な発送方法を知らないのはもったいないので、速達郵便とレターパックライトの違いについてまとめてみました。
タイトルとURLをコピーしました