運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。
クレジットカード会社が発行しているギフトカードにはJCB、VJA(VISA)、三菱UFJニコス、UCなどがあります。また、全国百貨店共通商品券などの商品券も人気です。
信販系ギフトカードを貰ったらすぐに金券ショップに売ってしまうのもいいですが、買い物での利用だけでなく、旅行会社やコンビニエンスストアでの利用方法もあります。
これらのギフトカードを貰ったらすぐに金券ショップに売ってしまうのもいいですが、買い物での利用だけでなく、旅行会社での利用やコンビニエンスストアでの利用方法もあります。
使い方を知っていれば使える機会も増えるでしょう。
今回は旅行会社での利用方法について紹介します。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。
信販系ギフトカードって何?
金券に詳しい方なら、信販系ギフトカードという言葉を聞いたことがあるかもしれません。
ギフトカードを発行しているのは主にクレジットカード会社で、自社のブランド力を高めるなどの効果を見込んでギフトカードを発行しています。
日本国内では、先日紹介した「JCB」の他に「VJA・VISA」「三菱UFJニコス」「UC」が4大クレジットカード会社になります。
クレジットカード会社のことを信販会社と呼ぶため、これらの会社が発行しているギフトカードを信販系ギフトカードと呼ぶこともあります。
なお、JCBほどではないですが、他の3社のギフトカードでもほとんどJCBと同様に利用できるお店が多いです。
他にも、クレジットカード会社にはアメックスなどがありますが、上で紹介した信販会社が発行しているギフトカードに比べてやや使いづらい印象があります。
理由は単純で、クレジットカードでの決済でもアメックスは対象外となることが多いですよね。これと同様にお店での利用時にも、アメックスギフトカードは利用できないケースが多くなるのです。
信販系ギフトカードの特徴についてはそれぞれの記事をご覧ください。
- JCBギフトカードの使い方・使えるお店・安く購入する方法を紹介
- VJAギフトカードの使い方・使えるお店・安く購入する方法を紹介(旧VISAギフトカード)
- 三菱UFJニコスギフトカードの使い方・使えるお店・安く購入する方法を紹介
- UCギフトカードの使い方・使えるお店・安く購入する方法を紹介
旅行会社でギフトカードが使えるの?
一般的に旅行会社で利用できるのは、各会社が発行している旅行券(JTBならナイストリップなど)です。
大抵の旅行会社ではクレジット決済ができるため、一部ギフトカードを利用できる会社も意外と多いです。
あまり知られていないので、この記事でリストアップしたいと思います。
JCBギフトカードが使える旅行会社
- JCBトラベル
- 東武トップツアーズ
- 日本旅行
- 阪急交通社
- 名鉄観光サービス
VJA・VISAギフトカードが使える旅行会社
- 近畿日本ツーリスト
- 京王観光
- 京急観光
- 東武トラベルトップツアー
- 奈良交通
- 西鉄旅行
- 阪急交通社
- 阪神アイビートラベル
- 名鉄観光サービス
三菱UFJニコスギフトカードが使える旅行会社
- 小田急トラベル
- 近畿日本ツーリスト
- 京王観光
- 東武トップツアーズ
- 西鉄旅行
- 名鉄観光サービス
- 郵船トラベル
UCギフトカードが使える旅行会社
- 小田急トラベル
- 京急観光
- 東武トップツアーズ
- 日本旅行(日本旅行OMCを除く)
- 日旅サービス
金券ショップの店員でもほとんど知らない?旅行会社で利用できるギフトカード
多くの金券ショップでは、店員でも旅行会社で利用できるギフトカードについては詳しく知らないかもしれません。
何年も務めているベテランなら、近くの旅行会社で利用できるところを抑えておくことも多いのですが、入って1年~2年の店員はそこまで分かっていないことが多いです。
また、金券ショップでは利用できる場所について、個別の店舗や会社のことは案内しません。
ギフトカードが利用できるのは、各カード会社との契約によるもので、こちらが決めることではないからです。
また、店舗によっては、集客UPのためなど、店長独自の判断でギフトカードを利用できることにしている場合などもあります。
こういったケースでは、店長が異動になった瞬間からギフトカードが利用できなくなることも有り得ます。
こういったトラブルの原因にもなるため、個別の店舗については案内しない金券ショップも多いです。
そのため、原則として購入者側で利用できる店舗を調べた上でご来店いただくことになります。
ギフトカードが利用できるかどうかについては、各旅行会社のウェブサイトで支払い方法などのページに紹介されていることが多いです。
大手の旅行会社だと、どれか一種類ぐらいはギフトカードが使えるが多いので、事前に調べておいてから金券ショップを廻ってみることをおすすめします。
金券ショップに旅行券の在庫があまりない理由
JTBなどの旅行券を金券ショップで購入しようと思っていた方の中に、どこの金券ショップにも全く在庫がないという経験をした方もいると思います。
実は、その時旅行券は売り切れていたのではなく、別の商品を購入するための在庫として取り置かれていた可能性が高いです。
旅行券(特にJTB旅行券(ナイストリップ))は大手メーカーの永年勤続賞などで配っている企業が多く、金券ショップでも売ろうと思えばいつでも売れるレベルで在庫を所持していることが多いです。
ただ、「JTB」や「日本旅行」「近畿日本ツーリスト」などの各旅行会社では、各社の旅行券で青春18きっぷを購入することもできます。
来店したタイミングによっては、たまたま新婚旅行などの需要で大量の購入があり、売れてしまったというケースもあります。
ですが、多くの場合は、在庫がないのではなく、青春18きっぷの仕入のために、金券ショップ側が在庫を隠していることが多くなっています。
店員に聞くと「今売れちゃってないんですよ~」なんて言うと思いますが、実はあれは嘘です。
※本当に在庫がない場合もあります
「今(お客様に売れる分は)売れちゃってないんですよ~」という場合の方が多いのです。
クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介
クレジットカードで商品券・ギフトカードを
購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!
今回は旅行会社で信販系ギフトカードを利用するための裏技を紹介しました。信販系ギフトカードなどの金券は、通常クレジットカードでの購入ができません。
金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。
しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。
もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。
この記事をご覧の方には「【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?」も参考になります。