ビックカメラ商品券の使い方・使えるお店・購入方法・買取/換金率

金券ショップについて
なぜなに金券ショップ”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。

ビックカメラの株主優待券とは別に、ビックカメラ商品券も流通しています。

ビックカメラ株主優待券を利用して節約|買い物系株主優待券
株主優待券が配られる時期になってきました。権利確定の早い株主優待券はもう配られ始めていますね。今回はビックカメラ、ソフマップ、コジマ、インターネット通販で有名なビックカメラの株主優待券を紹介します。

今回はビックカメラ商品券の基本情報をはじめ、使い方や使えるお店、購入方法、購入可能場所、金券ショップでの買取価格や換金率を紹介します。

ビックカメラ商品券は額面1,000円券のみが流通しています。利用時にお釣りが出ますし、現金と同じようにポイントも付きます。さらに、有効期限の設定はありません。

金券ショップでの販売価格は980円~990円、買取価格は940円~975円が基本の相場です。換金率は商品券の中ではやや高めの設定となっています。

ここで紹介する商品券以外にも、全国百貨店共通商品券イオン商品券ドン・キホーテ商品券ベスト電器商品券について記載した記事もあります。

この記事をご覧の方には「【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場」も参考になります。

【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場
金券ショップでも人気の商品券には、特定の店舗でしか使えない商品券も多いです。使うお店を選ばないのは、JCBギフトカードを始めとするクレジットカード会社が発行するギフトカードも多いのですが、複数の店舗で使える便利な商品券もあります。今回は、金券ショップでも購入しやすい、複数の店舗で使える便利な商品券をはじめ、商品券について金券ショップでの販売価格相場と一緒に紹介します。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

スポンサーリンク

ビックカメラ商品券の基本情報

ビックカメラ商品券の基本情報は下記の通りです。商品券は基本的に発行している店舗でのみ利用できる金券となっています。

基本情報まとめ

ビックカメラ商品券の基本情報
基本情報 摘要
商品券名 ビックカメラ商品券
発行会社 株式会社ビックカメラ
券種 1,000円
有効期限 なし
お釣り 出る
ポイント 付く
使えるお店 ビックカメラ全店及びコジマ・ソフマップ全店
※ネットショップ(ビックカメラ.com)は不可
購入場所(例) 全国のビックカメラ店頭
金券ショップ
ヤフオクメルカリなどのインターネット販売

ビックカメラ商品券の概要

ビックカメラ商品券は家電量販店を運営する株式会社ビックカメラが発行している商品券です。

特徴としては有効期限がないこと、お釣りが出ること、ビックカメラ全店とコジマ・ソフマップ全店での相互利用ができることが挙げられます。

また、ビックカメラの商品券は現金購入時と同じ割合でポイントが付くことも特徴になります。

2016年頃までは、毎年3月頃に携帯の機種変更キャンペーンをやっていて、ビックカメラで携帯電話の機種変更をした場合はビックカメラ商品券が貰えるサービスになっていました。

そのため、毎年3月はビックカメラ商品券が大量に金券ショップに出回っていたのですが、法改正などの影響で、家電量販店では携帯電話の機種変更キャンペーンができなくなってしまったようです。

2017年の3月頃からは、家電量販店での携帯電話の機種変更キャンペーンはやっておらず、ビックカメラ商品券の流通量もかなり減ってしまいました。

お釣りが出るし有効期限もない・ポイントも現金同様に付く

ビックカメラ商品券で買い物をした場合、1,000円以下の商品との差額はお釣りとして返金されます。また、有効期限もなく、ポイントが現金決済の時と同じだけ付きます。

ビックカメラのような家電量販店では、JCBなどのギフトカードを利用することもできますが、その場合ポイント還元率は2%~5%ほど下がってしまいます。

それがビックカメラ商品券ならポイント還元率10%の商品なら10%と現金購入時と変わらないので、金券ショップで定価より安く商品券を購入すれば、節約もしながらポイントを稼ぐことができる商品券です。

ちなみに、ビックカメラ株主優待券の利用時にはポイントが付きません。

ビックカメラ株主優待券を利用して節約|買い物系株主優待券
株主優待券が配られる時期になってきました。権利確定の早い株主優待券はもう配られ始めていますね。今回はビックカメラ、ソフマップ、コジマ、インターネット通販で有名なビックカメラの株主優待券を紹介します。

ビックカメラ商品券が使えるお店は?

ビックカメラ商品券は全国のビックカメラのグループ各店で利用することができます。ビックカメラのグループには家電量販店のコジマとソフマップも含まれます。

ビックカメラ商品券の利用可能店舗
店舗種類 店舗名
ビックカメラグループ ビックカメラ、コジマ、ソフマップ
※ビックロではビックカメラの販売商品にのみ利用可能
※ネットショップ(ビックカメラ.com)は不可

ビックロのユニクロ店舗では利用できない

最近では、新宿東口にビックロというビックカメラとユニクロの共同店舗もオープンしています。

ビックロ内でのビックカメラ商品券の取り扱いについて、ビックロ店舗に直接確認してみました。ビックロ内でも、ビックカメラが販売する商品には、当然ビックカメラ商品券の利用は可能です。

しかし、同じ敷地内にあっても、ユニクロは別会社となるため、ユニクロが販売する衣料品等の購入に、ビックカメラ商品券を利用することはできません。

ビックカメラで選べる支払い方法

ビックカメラでは、ビックカメラ商品券以外にも、下記のように様々なお支払い方法が選べます。

  • JCB・VIEWなどの各社クレジットカード
  • 電子マネー決済 (Suica・PASMO・ICOCA他)
  • バーコード・QR決済
  • bitcoin・Google Pay・Apple Pay
  • ドコモおサイフケータイ・QUICPay・au WALLETなど
  • JCBVJA三菱UFJニコスUCびゅう商品券など
    各種ギフトカードまたは商品券
    全国百貨店共通商品券は利用不可

これら各種の支払い方法の中でも、ポイントが最大10%のままとなるのは、ビックカメラグループのクレジットカードや、Suicaなどの電子マネーを除くと、ビックカメラ商品券だけです。

より詳しい支払いに関する情報はビックカメラ公式サイトを参照ください。

ビックポイントが余っている人はiTunesカードの購入もおすすめ

ビックカメラのポイントカードビックポイントが余っている方は、iTunesカードを購入するのもおすすめです。ビックカメラでは、iTunesカードの10%引きセールを頻繁に行うので、この時に貯まったポイントを換金するのもいいでしょう。

購入したiTunesカードはそのまま利用するのが一番お得ですが、金券ショップへの売却や、ヤフオク・メルカリなどへの出品も現金化の方法になります。

ただし、金券ショップでは買取不可の可能性も高く、ヤフオクやメルカリでは手数料も8.64%~10%程度かかるので、amaten - アマテン を利用して個人間で売買してしまうのもおすすめです。

ビックカメラ商品券の購入方法

ビックカメラ商品券の購入可能場所を知らず、どうやって買ったらいいか迷っている人のために、ビックカメラ商品券の購入可能場所をまとめたリストを用意しました。

基本情報の部分でも紹介していますが、よかったら参考にしてください。

ビックカメラ商品券の購入可能場所
ビックカメラ商品券
購入可能場所(一例)
  • ビックカメラグループ
    店舗のサービスカウンター
  • 金券ショップ
  • ヤフオクメルカリなどの
    一部インターネット通販

贈答用での購入ならビックカメラグループ店舗での購入がおすすめ

贈答用にビックカメラ商品券を購入する場合は、ビックカメラグループの店舗内にあるサービスカウンターで注文するのがおすすめです。

ここでは熨斗も無料ですし、小箱に料金もかからないところが多いです。また、ラッピングなどもしてもらえます。なお、ここでの購入方法は現金のみになるので注意してください。

他にも金券ショップやヤフオクメルカリなどもありますが、特別な理由がない限り、贈答用としての購入では、ヤフオクのような個人間取引は避けた方がいいでしょう。

関連記事「ヤフオクで効果がある入札のコツ|商品落札やトラブル回避の予防策

ヤフオクで効果がある入札のコツ|商品落札やトラブル回避の予防策
オークションでの入札、落札にはちょっとしたコツがあるのが回数をこなしたことで分かってきました。 今日はオークション初心者の方で、なかなか安く落札できなくて悩んでいる方や、商品を出品している方にも有益な情報になると思います。

金券ショップでの販売価格について(購入・利用)

ビックカメラ商品券をご自分で利用する方や、贈答用でも友人や親せきなどへの気軽なものだから、できるだけ節約したいという方には金券ショップでの購入も選択肢の一つになるでしょう。

金券ショップではビックカメラ商品券を980円~990円で販売しているので、ビックカメラグループの店舗にあるサービスカウンターで購入するよりも安く購入することができます。

ビックカメラ商品券は金券ショップの在庫数がやや少ない商品券

しかし、ビックカメラ商品券は全国百貨店共通商品券などと比べて金券ショップに在庫が揃いにくい商品券となっています。

やはりどこでも使える商品券やギフトカードの方が人気があるので、ビックカメラ商品券をあえて選択するメリットはそれほどないのが原因でしょう。

金券ショップで購入すると箱やケース・袋が貰えない場合もある

さらに、金券ショップでの購入時はカードケースはおろか、箱なども付いてこない場合が多く、袋などもビックカメラの銘が入っているものではありません。

なので、金券ショップでは基本的に商品のみ購入するという形になります。お店によっては、有料で贈答用の袋を用意していることもありますが、熨斗やラッピングは一切受け付けていない店舗が多いので注意が必要です。

関連記事「大手家電量販店で使える商品券・ギフトカード・株主優待券の店舗別リスト

大手家電量販店で使える商品券・ギフトカード・株主優待券の店舗別リスト
商品券やギフトカードを利用したい方は大抵何か欲しいものがあって、それを購入するために金券ショップを利用していると思うので、用途や商品ジャンル、お店ごとに利用できる商品券やギフトカードをまとめてみようと思いました。今回は家電量販店で使える商品券・ギフト券・株主優待券を店舗別にリスト化しました。

金券ショップでの買取価格について(売却・換金)

ビックカメラ商品券の金券ショップでの買取価格は、940円~975円に設定されています。

大都市の金券ショップほど高値で買取、地方都市や田舎の金券ショップほど安く買取ると思っていいでしょう。また、ビックカメラは駅前に出店することが多いので、駅から離れた金券ショップでは買取価格がさらに低くなる可能性もあります。

もしかしたら、換金率を90%、買取価格を900円程度に設定している店舗もあるかもしれません。

近いうちに利用する予定がない方は、94%以上の換金率なら現金化してもいいと思います。

関連記事「【商品券】の換金率・買取価格相場|金券ショップで売るといくら?

【商品券】の換金率・買取価格相場|金券ショップで売るといくら?
大企業にお勤めの方なら、会社の表彰などで商品券をもらう機会も多いでしょう。他にも、結婚や出産、その他お祝い事で商品券をもらうケースも考えられます。普段から商品券を利用して買い物をしている方ならいいのですが、初めて商品券を手にする方だと、どこで使えるのかを調べるだけでも大変だと感じるかもしれません。ある程度まとまった金額であれば、金券ショップでの買取価格や換金率を調べる人も多いでしょう。今回はそんな方のために、金券ショップでの商品券の換金率・買取価格相場をお伝えします。

そのまま利用するのと金券ショップで現金化するのはどちらが得か

問題なのは買取で現金化する方がよいのか、それとも商品券をそのまま使ったほうがよいのかです。

ビックカメラで買い物をする機会もあるけど、現金化したほうが何かと便利、と思っている方も多いでしょう。

ただ、ビックカメラ商品券はお釣りも出ますし、扱っている商品が家電のため、支払い金額も高くなりがちです。

商品券で支払ってもポイントが現金と同じ10%付与なので、ビックカメラグループ以外のクレジットカードや、JCBギフトカードを利用するよりお得になるケースが多いのも事実です。

最大で97.5%というかなり高めの買取相場ですが、こうした点も踏まえた上で現金化するか、そのまま使用するかを考えてみるのもいいと思います。

関連記事「初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと

初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと
金券ショップに金券を売りに行く時、初めてだと分からないことも多いですよね。金券を売る時にはちょっとしたコツがあるのも事実です。今回は金券ショップに金券を売る前に確認しておくことをお伝えします。

クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介

【金券ねっと】即日発送・クレジット決済。充実サポートであんしん通販

クレジットカードで商品券・ギフトカードを
購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!

オススメ

今回はビックカメラ商品券を紹介しました。ビックカメラ商品券などの金券は、通常クレジットカードでの購入ができません。

金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。

金券ショップでクレジットカードが使えない理由
店頭でよく聞かれる質問に「クレジットカードの利用は可能ですか?」というものがあります。今回は金券ショップでクレジットカードが使えない理由を解説します。

しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。

もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。

この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

この記事をご覧の方には「【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?」も参考になります。

【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?
誰かにプレゼントする商品券やギフトカード、仮に貰った人が使えなくても、換金性の高い商品であれば、最悪金券ショップに売って現金化してもらうこともできます。褒められた考え方ではないかもしれませんが、換金率の高い商品券やギフトカードを選ぶと、自然に利用できる店舗が多い金券をプレゼントすることにもなります。今回は、換金率の高い商品券・ギフトカード一覧を紹介します。
タイトルとURLをコピーしました