青春18きっぷのバラ券を金券ショップで購入する4つのコツ

ゼンショー株主優待券ですき家やなか卯・ココスの食事代を節約

牛丼・どんぶり 金券ショップについて
なぜなに金券ショップ”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。

今回は「すき家」をはじめ、なか卯ココスジョリーパスタなどを運営するゼンショーホールディングスの株主優待券を紹介します。

ゼンショーグループは、世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本から「フード業世界一」を目指している会社としても有名です。

この記事をご覧の方には「ジョイフル株主優待券はジェフグルメカードと併用も可能です」も参考になります。

https://kinken-5w1h.com/stock-holder/gourmet/joyfull

株主優待券の落札価格が知りたい方はオークファントップ に登録しておくと便利です。
スポンサーリンク

ゼンショー株主優待券の基本情報

ゼンショー株主優待券の基本情報は下記の通りです。

株主優待券サービス概要
株主優待券タイプ 500円商品割引券
優待内容 商品代金の支払い時に500円割引
利用可能場所
  • 「すき家」
  • 「ココス」
  • 「宝島」
  • 「エルトリート」
  • 「牛庵」
  • 「いちばん」
  • 「ビッグボーイ」
  • 「ヴィクトリアステーション」
  • 「久兵衛屋」
  • 「なか卯」
  • 「はま寿司」
  • 「ジョリーパスタ」
  • 「華屋与兵衛」
使い方 代金支払い時に利用
お釣り・ポイント お釣りは出ません
利用できない条件 一部ご利用いただけない店舗がございます。
有効期限 6月30日・12月31日
権利確定 3月末日・9月末日
株主優待券配布時期 6月・12月
特記事項 300株以上保有の株主様は、
代替品交換制度をご利用いただけます。
公式サイトリンク ゼンショーホールディングス公式株主優待ページ

ゼンショー株主優待券の使い方

ゼンショー株主優待券はすき家をはじめとするゼンショーグループで利用できる株主優待券です。すき家の他にはココスなか卯ジョリーパスタ・ビッグボーイなどがあり様々なジャンルの店舗で利用できます。

株主さんに配布されたばかりの状態では6枚つづり1冊となっていることが多く、2枚つづりになっていることもあります。所有している株式数によって2枚~60枚まで配布枚数が変化するようです。

グループでジェフグルメカードが利用できないのが難点

ゼンショー株主優待券は吉野家株主優待券と違ってすき家でジェフグルメカードを利用することができません。そのため、ゼンショー株主優待券を持っていない場合、他の金券で代替することができません。

ジェフグルメカードの使い方・使えるお店・安く購入する方法
外食の時などに利用できるジェフグルメカードをご存知でしょうか?ジェフグルメカードは、全国展開しているファミリーレストランのほとんどで利用でき、しかもお釣りも出るグルメチケットです。他にも、ファーストフードや飲み屋、カラオケなどでも利用できるところがあります。今回はジェフグルメカードの基本情報をはじめ、使い方や使えるお店、購入方法、購入可能場所などを紹介します。ジェフグルメカードには有効期限がありません。また、利用時にお釣りが出ます。なお、発行されている額面は500円のみです。ちなみに、金券ショップならいつでもお得な金額で購入できます。販売価格相場は478円~485円です。

また、ゼンショー株主優待券はお釣りが出ない券です。額面が500円と比較的高めになるので、すき家のお昼ご飯を安く済ませたい節約志向の方にはやや不向きな金券かもしれません。

ココスジョリーパスタではジェフグルメカードを利用することができます。なので、ジェフグルメカードと併用してお釣りをもらうことも、ゼンショーグループの一部店舗では可能です。

金券ショップで株主優待券を買えるか?

ゼンショー株主優待券は金券ショップでも非常に人気の高い商品です。加えて、ゼンショーグループではジェフグルメカードを利用することができないので、利用したい方の需要が集中することになります。

配布時期でも1ヶ月もすれば金券ショップの店頭では品薄になってしまいます。対策はほとんど取れませんが、頻繁に店頭に顔を出すか、ヤフオクなどのオークションで購入するという方法があります。

使えるお店を検索

ゼンショー株主優待券はゼンショーグループ各店で使えます。ゼンショーグループの店舗検索はこちらからどうぞ。

ゼンショー株主優待券のオークション価格相場を紹介

ゼンショー株主優待券のヤフーオークション価格相場を紹介しておきます。オークファントップ を利用して調べた結果は下記の通りです。

  • 株主優待券1枚あたりの価格相場(500円券)
    480円~500円

オークションでもかなり高めの値段がついている券です。オークションに出品されているのは6枚1冊またはその倍数となることが多く、価格相場は6枚つづり1冊で2,880円~3,000円程度になっています。

ヤフオクでの価格相場が額面合計になってしまうことがあるのは、ヤフーのサービスを利用した際に貯まるTポイントを使って決済することができるからでしょう。それだけ人気が高く、ポイントを使ってでも欲しい方が多いということです。

ヤフーのサービスを頻繁に利用していて、Tポイントが貯まりやすい方以外は、金券ショップでの購入をおすすめします。金券ショップでは500円券を480円~490円で販売しているので、運がよければ購入できるでしょう。

頻繁に顔を出すようにすれば店員さんから入荷した際に声をかけてもらえるかもしれません。

オークファントップ に無料会員登録しておくとヤフオクの落札価格がいつでも調べられます。

オークションの落札価格相場はオークファンで検索

オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】

 初心者から上級者まで、
 オークションに興味のある方に朗報です
 格安での落札、不用品処分はもちろん、
 お小遣い稼ぎ、副収入、副業などに
 役立つノウハウとツールを一挙に提供!!

オススメ

オークションの落札相場を知りたい方は、オークファントップ の無料会員を利用するのがおすすめです。メールアドレスとパスワードの設定だけで登録初日から利用できます。

無料会員では落札相場の過去6ヶ月分までしか見ることができませんが、一番安い有料プランのライトプランなら、月額324円で過去10年間の落札相場の検索ができます。

月額980円のプレミアム会員になれば、月1,000回まで期間をまとめて検索ができて便利です。ただ、これは個人輸入や金券ショップなど事業をやっている方が対象になるプランでしょう。個人の利用なら無料プランかライトプランで十分です。

オークファントップ に無料会員登録しておくとヤフオクの落札価格がいつでも調べられます。
タイトルとURLをコピーしました