金券ショップでも取り扱いのある有名な株主優待券には、ANA株主優待券やJAL株主優待券、JRの株主優待券があります。株主優待券は株優と呼ばれることもあります。
株主優待には自社商品のような金券とは別の優待商品もありますが、金券ショップで取り扱うのは株主優待券だけとなるのが基本です。
ここは、航空・鉄道・グルメ・レジャー・買い物で利用できる株主優待券の基本情報や金券ショップでの販売価格、買取価格・換金率について紹介するまとめページです。
金券ショップの取り扱い商品一覧はこちら
航空会社が発行する株主優待券は、航空券の料金が半額になるものがほとんどです。株主優待券と同時に株主優待冊子も配布されますが、冊子にはほとんど値がつかないので、金券ショップでも購入するのは難しいでしょう。もちろん、買取不可となる場合がほとんどです。
2019年7月31日現在、ANA株主優待券の買取価格は4,450円~4,500円程度です。お盆が過ぎ買取価格が安定してきました。
2019年5月10日~5月15日頃を目途に、2020年5月31日期限となる最新のANA株主優待券が株主へ配布され始めます。
2019年5月11日に最新のANA株主優待券の配布当初の買取価格が3,500円~4,000円と明らかになりました。
最新のANA株主優待券が利用できるのは2019年6月1日からなので、配布当初から高値で取引されるとは考えにくいです。
[テキストANAスカイツアーズ]
鉄道会社の発行する株主優待券では、JR東日本、JR西日本、JR東海などが有名です。また、地域がある程度限定されますが、私鉄の株主優待券も人気があります。
JRの株主優待券は切符が割引価格で購入できるもので、地域によって割引率が変わります。私鉄の株主優待券は、定期券タイプでバスも利用できる株主優待乗車証や、切符タイプの株主優待乗車券、グループ企業で使える株主優待冊子の3種類が基本です。
JR九州株主優待券を利用して節約|2017年5月下旬から配布開始!
近畿日本鉄道(近鉄)株主優待券の使い方|お得になる区間・料金のまとめ
名古屋鉄道(名鉄) 株主優待券の使い方|お得になる区間・料金のまとめ
グルメチケットのジェフグルメカードも有名ですが、大手外食産業は上場していることも多いため、様々な株主優待券が配布されています。
マクドナルド(マック)はもちろん、吉野家や松屋、牛角、すかいらーく、ケンタッキーなどの株主優待券が有名です。
マクドナルド株主優待券は高いものを頼むほどお得になる変わった株主優待券です
吉野家株主優待券はジェフグルメカードと同時に利用するのが最もお得!!
松屋フーズ株主優待券を利用すれば「松のや」のダブルロースかつ定食や盛り合わせ定食がお得に!!
壱番屋株主優待券はカレーハウスCoCo壱番屋でココイチのメニューをお得にいただけます!!
レジャーと言えばディズニーリゾートを思い浮かべる方も多いでしょう。
レジャーを生業とする企業は意外と多く、テーマパークやホテル、ゴルフ場やカラオケなどのサービスが受けられる株主優待券を紹介します。
ディズニー株主優待券を利用して節約|オリエンタルランド株主優待券
ディズニーの1dayパスポートが金券ショップから消えてしまった理由
ファッション・アパレル系の会社を筆頭に、小売りを生業とする企業が発行する買い物に使える株主優待券は数多くあります。
意外と、ブランド名と社名が一致しないことも多いので、掘り出し物の株主優待券が見つかる可能性も高くなります。
株主優待券の中には、提供されるサービスから航空・鉄道・グルメ・レジャー・買い物に分類できないものもあります。これらの株主優待券についてはここにまとめておきます。