運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。
今回はVISAプリペイドカード(Vプリカ)の基本事項について紹介します。
この記事をご覧の方には「DMMプリペイドカードの基本事項|艦これ・とうらぶ・神プロのガチャを格安で回す」も参考になります。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。
VISAプリペイドカード(Vプリカ)とは
VISAプリペイドカード(Vプリカ)は、使い捨てまたはチャージ式で、ネット上でのクレジットカード払いの代わりに使用できます。
クレジットカードでの支払いの代わりに使用することが出来るので安全性が高く、クレジットカードの情報を教えることに抵抗がある方の利用にとても適しています。クレジットカードが作れないという方でも利用することが出来るので便利です。
私もクレジットカードを作るのに少し抵抗があるので良く利用しています。
続いては、VISAプリペイドカード(Vプリカ)の使い道と購入方法について挙げていきましょう。VISAプリペイドカード(Vプリカ)は、VISA決済が出来るサイトならどこでも使用する事が出来ます。
楽天市場などのショッピングサイトやオンラインゲーム、携帯ゲームの課金や海外サイトでのお支払いに利用する事が出来ます。また、1度の支払いは10万円まで可能なので、幅広く活用することが出来るようになっています。とても使いやすく便利ですよね。
VISAプリペイドカード(Vプリカ)の購入方法は「公式サイトでの購入」、「コンビニ端末からの購入」、「コンビニ等でVプリカギフトの購入」などがあります。
公式サイトでのVプリカの購入する場合は、まず無料アカウントの開設することが必要です。アカウント開設後、会員ページからVプリカを購入する事が出来ます。
購入時には一律200円の手数料がかかります。しかし、Vプリカの購入をライフカードで行った場合は手数料は一切かかりません。ライフカードで購入するととてもお得に購入出来るのでオススメですよ。
コンビニ端末からの購入は、コンビニ端末からVプリカの利用金額を選択し発行されたものをレジに渡すことで購入することが出来ます。2000~5000円までは手数料200円ですが、7000円からは280円とやや手数料が高くなってしまう傾向にあるので注意が必要です。
公式サイトやコンビニ端末からのVプリカ購入に抵抗がある方はVプリカギフトカードの購入をオススメします。手数料は250~290円ほどかかってしまいますが、機械操作もなく有効期限もないので使用時まで保管しておくことが可能です。有効期限がないというはとても助かりますね。
使えるお店・お釣り・有効期限について
Vプリカとは、クレジットカード支払いが選択できるオンラインサービスにて、クレジットカードを持っていなくても利用することができるようになる「ネット専用のプリペイド式のクレジットカード」です。
クレジットカードを作ることができない高校生などの未成年でも持てるカードとして、オンラインサービスの支払いに使えるのが特徴です。
ただしサイトの規約によってVプリカでの支払いができない場合もあるので注意しましょう。
Vプリカの発行をおこなっているのはクレジットカード会社のVISAとなっているため、基本的にVISAカードでの支払いを可能としているオンライン加盟店で使用できます。
使えるお店の例を挙げると、楽天市場やAmazonなどの有名オンラインショップや、App StoreやGoogle Play等でのオンラインコンテンツの購入もできます。
Vプリカのチャージ金額よりも少ない金額の商品の支払いに使いたい場合、お釣りの扱いはどうなるの?と気になる人もいると思います。”お釣り”はカード利用可能残高として記録されるため、残った額もその後別の商品の購入にきちんと充てることができます。
残高が中途半端に残り、もっと多い金額を利用したい場合は、新しいVプリカを購入し、そちらに残高を合算する仕組みになっています。
このように便利に使えるVプリカですが、1つ注意したいのはカード自体の有効期限です。
カードをチャージ(購入)後から1年間が有効期限となっているため、期限が過ぎる前に使い切ることが理想です。
もうすぐ1年過ぎるけれど残った額がもったいないな…というときは、新しいカードを購入して合算することで有効期限を伸ばすことが可能です。
また、有効期限が切れる1ヶ月前には登録したメールアドレスにお知らせメールが届く仕組みになっているため、メールをこまめにチェックすることができる人なら「しまった!有効期限が切れた…」ということもほとんどありません。
金券ショップの価格相場について
金券ショップでの販売価格相場(購入)と買取価格相場(売却)を紹介します。
金券ショップでの販売価格相場(購入)
Vプリカをできるだけお得に利用したい!と考えて、金券ショップで少しでも安く購入すれば良いのでは?と思いついたことがあるかもしれません。
しかしVプリカは基本的にクレジットカードと同じ扱いになるため、金券ショップでの取り扱いはなく、販売価格というものも存在しません。
Vプリカを利用したいのであれば、Vプリカを発行できるコンビニやチャージアプリ、または公式サイトでの購入を利用する以外の方法はありません。購入前には、利用に際し公式サイトでのアカウントの登録が必要となります。
Vプリカはオンラインサービス専用のカードなので、インターネットに慣れている人であれば難しいこともないでしょう。
Vプリカを発行する方法でもっともポピュラーなのがコンビニでの発行です。コンビニの対応端末を操作し、発行されたコードをVプリカのアカウントページから登録することで利用が可能となります。
手元にコードを発行した証が残るためいくら使ったかの視覚化もしやすく、特に未成年におすすめの方法となります。公式サイトでの購入はもっとも手軽なように見えますが、購入時の支払い方法がネットバンクかクレジットカードしかないためやや不便な印象があります。
また、Vプリカ専用アプリではないものの、Vプリかと同じようなプリペイド式カードのチャージや支払いが可能なものにdocomo口座というものがあります。
docomo口座の開設と利用が必須になってしまいますが、通常のクレジットカードと同じように継続的な利用ができるプランがあるため、docomo端末を利用している人であれば便利に使えるはずです。
ただしこちらは、年齢が18歳以上であることを条件としているため、高校生などの場合は注意が必要です。
まとめると、金券ショップでの取り扱いがないためVプリカの発行時にかかる金額以下で手に入れることはできない、いくつかの購入方法から自分に合ったものを選択肢て購入できる、docomo端末利用者であればVプリカに似たVISAのサービスの利用が可能になるということになります。
金券ショップでの買取価格相場(売却)
Vプリカはプリペイド式のカードではあるものの、基本的にクレジットカードと同じように扱われるため金券ショップなどへ売ることはできません。そのため、Vプリカの金券ショップでの買取価格というものはないと言って良いでしょう。
もしVプリカの残高を現金化したいということであれば、Vプリカで何らかの商品を購入、それを金券ショップに売るか自分で使ってしまうくらいしか方法がありません。
オークションサイトなどでアカウントごと売ってしまうケースも見られますが、これはVISAの規約違反にとても近い行為と思われます。そのため、Vプリカそのものを現金化するということは選択肢から外しましょう。
Vプリカを現金化する方法として多くの人が利用しているのがAmazonギフトの購入です。
Amazonギフト券の良いところは、1円単位での発注が可能な点です。そのため、残高の端数が1円単位になりやすいVプリカをすっきりと現金化するのに最適というわけです。
自分で使うのであれば、注文からの反映も速く手軽なEメールタイプや、Amazonアカウントに直接反映されるチャージタイプを注文するのが良いでしょう。
どうしても金券ショップで現金化したい場合は、多少時間はかかりますがボックスタイプ、封筒タイプ、グリーティングカードタイプなどの現実世界にカードが届くタイプのものを選択肢、届いた後に金券ショップに売るという方法があります。
ただし、Amazonは2,000円以下の商品の発送に送料がかかる仕組みになっているため、2,000円以下の残高を現金化したいときは自分で使うことを前提にEメールタイプやチャージタイプを選択するのが無難でしょう。
近年は携帯キャリアのアプリなどでVプリカが利用できるサービスもあり、チャージはもちろん、残高の別利用が可能なケースも増えています。
Vプリカは便利だけど全部は使わないかもしれない、ちょっともったいないしあまり手間も賭けたくないなと言う場合は、このようなアプリの利用を考えるのも良いでしょう。
関連記事「初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと」
クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介
クレジットカードで商品券・ギフトカードを
購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!
今回はVISAプリペイドカード(Vプリカ)を紹介しました。VISAプリペイドカードなどの金券は、通常クレジットカードでの購入ができません。
金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。
しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。
もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。
この記事をご覧の方には「【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?」も参考になります。