新着記事「封筒の切手代・はがきの切手代はいくら?その他発送方法も解説」

いちやまマート商品券の基本事項|使えるお店や購入可能場所を紹介

スーパーのレジ風景 金券ショップについて
なぜなに金券ショップ”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。

いちやまマート商品券とは、いちやまマートが運営しているスーパーマーケットにおいて利用できる商品券です。

もちろん、いちやまマートに入っている専門店での利用はできます。ただし、専門店といってもいちやまマートに入っている店舗に限られます。

また、いちやまマートに入っている専門店の店舗であっても、一部の店舗については、いちやまマート商品券を利用できない場合もあるので、利用できるかを確認してから使った方が確実です。

ここで紹介する商品券以外にも、全国百貨店共通商品券イオン商品券セブン&アイ共通商品券ドン・キホーテ商品券などがあります。また、JCBなどのギフトカードも人気です。

この記事をご覧の方には「【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場」も参考になります。

【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場
金券ショップでも人気の商品券には、特定の店舗でしか使えない商品券も多いです。使うお店を選ばないのは、JCBギフトカードを始めとするクレジットカード会社が発行するギフトカードも多いのですが、複数の店舗で使える便利な商品券もあります。今回は、金券ショップでも購入しやすい、複数の店舗で使える便利な商品券をはじめ、商品券について金券ショップでの販売価格相場と一緒に紹介します。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

スポンサーリンク

いちやまマート商品券の基本事項

いちやまマート商品券の基本事項は下記の通りです。商品券は基本的に発行している店舗でのみ利用できる金券となっています。

いちやまマート商品券の基本事項
基本事項 摘要
商品券名 いちやまマート商品券
発行会社 株式会社いちやまマート
券種 500円・1,000円
有効期限 あり
お釣り 出ない
使えるお店 いちやまマート全店
購入場所(例) いちやまマート内のサービスカウンター
金券ショップ
ヤフオクなどのインターネット販売

いちやまマート商品券が使えるいちやまマートは、山梨県で店舗展開をしているスーパーマーケットです。そのため、いちやまマート商品券の流通も主に山梨県内です。

山梨県で強いスーパーマーケットといえば、オギノがありますが、いちやまマートはそれに次ぐスーパーマーケットです。いちやまマートは、一口にスーパーマーケットといっても、食料品だけではなく、衣料品や住宅関連品についても販売が行われています。

そのため、それらを購入する際においても、いちやまマート商品券を利用できます。

いちやまマート商品券の特徴は、「商品交換券」であることです。他の商品券も、商品と交換できる券なので商品交換券ではありますが、どちらかというと商品券で商品を購入するニュアンスが強いです。

それに対していちやまマート商品券は、商品と交換するニュアンスの強い商品券です。したがって他の商品券と異なって、いちやまマート商品券を利用する際には、いちやまマート商品券独自のルールも存在します。

いちやまマート商品券を手に入れるためには、3つの方法があります。

1つ目は、いちやまマート内のサービスカウンターで販売されているものを購入する方法で、一番スタンダードとなります。

2つ目は、いちやまマートで展開されているモアカードのポイントを2,000ポイント貯めることです。ポイントは、200円で1ポイント付与されます。

3つ目は、金券ショップで購入することです。金券ショップには、全国の商品券の取り扱いがあります。いちやまマート商品券も、取り扱いのある金券ショップであれば、手に入れられます。

いちやまマート商品券が使えるお店は?

いちやまマート商品券はいちやまマート全店で利用することができます。

いちやまマート商品券
利用可能店舗
店舗種類 店舗名
グループ店舗 いちやまマート

いちやまマート商品券を使えるお店といえば、現在存在するいちやまマートです。山梨県内11店舗、長野県内2店舗合計13店舗でいちやまマート商品券を利用できます。

いちやまマート専用の売り場での利用はもちろん、入居している専門店での利用もできます。ただし、入居している専門店でも、使えない場合もあるので、必ず確認してから使う方が安心です。

商品券における最近の主流は、お釣りが出るものです。全国百貨店共通券もお釣りが出ますし、ローカルなスーパーマーケットの商品券についても、お釣りがでるのが一般的です。

そこで、いちやまマート商品券でお釣りが出るのかですが、出ない可能性が高いです。なぜかと言うと、いちやまマート商品券は、商品券としての性質よりも、商品交換券としての性質があるからです。

いちやまマート商品券を見ても分かる通り、「商品券」との記載はなく、「商品交換券」との記載があります。

そのため、1,000円の商品交換券であれば、1,000円相当の商品と交換すると考えられるのが通常なので、お釣りが出ない可能性が高いのです。ただ、場合によってはお釣りの出ることもあるかもしれないので、いちやまマートで商品券を利用する際に、確認すると良いでしょう。

また、お釣りの出ない可能性のある理由として、いちやまマート商品券には有効期限があることもあげられます。平成28年4月1日から販売されている分については、いちやまマート商品券の裏面に有効期限が記載されています。そのため、それを過ぎてしまうと利用ができません。

いちやまマート商品券はどこで買える?

いちやまマート商品券の購入可能場所を知らず、どうやって買ったらいいか迷っている人のために、いちやまマート商品券の購入可能場所をまとめたリストを用意しました。

基本事項の部分でも紹介していますが、よかったら参考にしてください。

いちやまマート商品券の購入可能場所
いちやまマート商品券
購入可能場所(一例)
  • いちやまマート内のサービスカウンター
  • 金券ショップ
  • ヤフオクなどの一部インターネット通販

まず一番最初に紹介するのがいちやまマート内のサービスカウンターで注文する方法です。ここでは熨斗も無料ですし、小箱に料金もかからないところが多いです。また、ラッピングなどもしてもらえます。

贈答用にいちやまマート商品券を購入する場合は、いちやまマート内のサービスカウンターがおすすめです。なお、ここでの購入方法は現金のみになるので注意してください。

金券ショップでの販売価格相場(購入)

いちやまマート商品券は、全国的にみても流通の少ない商品券の1つです。そのため、金券ショップでも、ほとんど流通がありません。

それは、いちやまマート商品券に、有効期限があることも由来しています。有効期限があると、長い間に渡って金券ショップで販売できないことから、買取をしない金券ショップも多くあります。

したがって、いちやまマート商品券自体を買取しない金券ショップも多いことから、金券ショップでの販売がなされていないことが多いです。

いちやまマート商品券を手に入れるためには、いちやまマート内にあるサービスカウンターでの購入が確実です。ただし、いちやまマートが販売しているいちやまマート商品券は、額面での販売となります。

金券ショップで販売されている商品券は、額面よりも安い値段で販売するのが通常なので、いちやまマート商品券をどうしても額面より安く購入したい場合には、金券ショップで購入することになります。

いちやまマート商品券を販売している可能性の高い金券ショップは、山梨県または長野県にある金券ショップです。いちやまマート商品券の買取を行っている金券ショップであれば、いちやまマート商品券を販売している可能性が高いでしょう。

買取をしていないところだと、そもそも取り扱いをしていない可能性が高いです。

一般的な商品券の販売価格は、額面の90%から99%の価格で販売されています。したがって、いちやまマート商品券を販売している金券ショップもそれにならって販売している可能性が高いです。

金券ショップでの買取価格相場(売却)

いちやまマート商品券には、有効期限があります。そのため、金券ショップでは、買取を断られる場合が多いです。

まず、アクセスチケットでは、いちやまマート商品券の買取については、要相談です。有効期限の長さによって買取をするか判断されるので、買取依頼をする前に、買取ってもらえるか問い合わせを行いましょう。

買取価格については、有効期限の長さによって変動するところです。有効期限のない商品券でも流通が少ないものだと額面の50%で買取っているアクセスチケットなので、買取価格は額面の50%以下もありえると考えていた方が良いです。

次にチケッティでは、いちやまマート商品券の買取を行っています。しかも、額面の85%での買取です。したがって、1,000円分のいちやまマート商品券なので、850円で買取ってもらえます。

ただし、有効期限が切れたものについては、この限りではありませんし、有効期限の期間によっては、85%では買い取ってもらえないこともあります。何年以上の有効期限であれば、85%の買取価格なのか、確認すると良いです。

トミンズでは、有効期限4カ月以上のものであれば、例え有効期限があったとしても、商品券の買取を行っています。トミンズでのいちやまマート商品券の買取価格は、額面の80%なので、800円での買取です。

他の金券ショップだと、有効期限によって変動があるので、トミンズで買取ってもらう方が買取価格は安定している可能性が高いです。

関連記事「初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと

初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと
金券ショップに金券を売りに行く時、初めてだと分からないことも多いですよね。金券を売る時にはちょっとしたコツがあるのも事実です。今回は金券ショップに金券を売る前に確認しておくことをお伝えします。

クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介

【金券ねっと】即日発送・クレジット決済。充実サポートであんしん通販

クレジットカードで商品券・ギフトカードを
購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!

オススメ

今回はいちやまマート商品券を紹介しました。いちやまマート商品券などの金券は、通常クレジットカードでの購入ができません。

金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。

金券ショップでクレジットカードが使えない理由
店頭でよく聞かれる質問に「クレジットカードの利用は可能ですか?」というものがあります。今回は金券ショップでクレジットカードが使えない理由を解説します。

しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。

もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。

この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

この記事をご覧の方には「【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?」も参考になります。

【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?
誰かにプレゼントする商品券やギフトカード、仮に貰った人が使えなくても、換金性の高い商品であれば、最悪金券ショップに売って現金化してもらうこともできます。褒められた考え方ではないかもしれませんが、換金率の高い商品券やギフトカードを選ぶと、自然に利用できる店舗が多い金券をプレゼントすることにもなります。今回は、換金率の高い商品券・ギフトカード一覧を紹介します。
タイトルとURLをコピーしました