【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?

200円収入印紙の偽造品が大量に流通!? 偽造品ってどこから出てくるの?

収入印紙イラスト 収入印紙
この記事は約7分で読めます。
金券横丁 裏通り店”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。記事一覧はこちら

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認や金券ショップ店舗検索も可能です。

偽造品が流通したというニュースを聞いて、一度は思った事があるのではないでしょうか?「そもそも偽造品ってどこから出てくるんだ?」と、ちょっと気になりますよね。

ここ最近でも偽造品が大量に流通したため、金券ショップでも対応しないといけない状況になっています。それが200円の収入印紙です。

すでにコンビニエンスストアなどで被害が出ているようで、チケット組合からも再三注意の連絡が来ています。

こういった偽造品ですが、どうやって見分ければいいのでしょうか?

今回はそんなことも話していきたいと思います。

この記事をご覧の方には「金券ショップで収入印紙を売り買いする時に注意する7つのポイント」も参考になります。

金券ショップで収入印紙を売り買いする時に注意する7つのポイント
契約する予定だった案件がダメになったりした時に買ってしまった収入印紙をどうしようか迷う時はありませんか?私はよくありました(笑)そんな時は金券ショップに買い取ってもらうのが一番なのです。今回は収入印紙を金券ショップで売り買いする時に注意するポイントを紹介します。
切手の高価買取なら切手買取専門/バイセル がおすすめです。

スポンサーリンク

そもそも偽造品はどこが出所になるのか?

少し語弊のある言い方かもしれませんが、偽造と言えば中国が昔から有名です。

金券の偽造に関しても、ほとんどが中国での製造か日本にいる中国人グループの製造です。

偽造とその対応は、正直なところいたちごっこになってしまうのが悩みどころです。

ジェフグルメカードは偽造品が出回りやすい

2012年頃に、大量のジェフグルメカードが偽造され、私のお店でも被害を被りました。

全国チェーン系の飲食店にお勤めの方はジェフグルメカードの偽物が出回ったことを覚えている方もいるのではないでしょうか?

ジェフグルメカードの偽造品に関しては、チケットの管理番号がITから始まり、80万台となっていたのが特徴です。

これを受け、現在ジェフグルメカードは80万台の番号とITの管理番号を削除しています。

詳しくはこちら⇒ジェフグルメカードの買取価格・換金率の全国相場ってどのくらい?-金券ショップでジェフグルメカードの買取を断られた!?

ジェフグルメカードの買取価格・換金率の全国相場ってどのくらい?
ジェフグルメカードは一時期、家電の購入時や住宅の購入時のエコポイントなどで、キャッシュバックが受けられたこともありました。この時のポイント交換で、ジェフグルメカードが選べたのも記憶に新しいでしょう。このように、意外にジェフグルメカードはもらう機会も多い金券です。ただ、外食をしない方にとっては、ジェフグルメカードは全く利用価値のない金券になってしまうと思います。そんな方は金券ショップへの売却も検討するでしょう。今回は、ジェフグルメカードの金券ショップでの換金率や買取価格と、買取を依頼する際の注意点についてお伝えします。

偽造品には一定の特徴があるが「いたちごっこ」になる

このように偽造品には特徴もあるのですが、やっかいなことにしばらくすると特徴や欠点を修正してきます。

楽をして儲けようと考える人がいる限り、偽造品はなくなりません。

もしかしたら、今後金券も全て電子化されるようになり、偽造できなくなるかもしれませんね。

そうなると私のお店はつぶれてしまいますが…。

200円の収入印紙が偽造されるのは珍しい!?

確認・チェック・注意

今回大量に出回っている200円の収入印紙ですが、そもそも200円という額面の偽造品が出回るのは珍しいです。

販売されている収入印紙の額面から考えても、1万円や10万円の収入印紙を偽造した方が手っ取り早く稼げるので、200円の収入印紙が偽造されるのは珍しい現象と言えます。

1万円以上の収入印紙が警戒され始めたのが原因か?

ただ、偽造品が多いため、金券ショップではもともと1万円以上の収入印紙に対する警戒心が強く、買取してもらえないことが増えてしまった事も背景にはありそうです。

関連記事「切手や収入印紙を金券ショップに大量に売った場合、税金はどうなるのか?

切手や収入印紙を金券ショップに大量に売った場合に税金はどうなるのか?
以前ウェブサイトの問い合わせフォームから表題の質問をいただきました。正直なところ、私は税務に関しては素人なので、無難となる回答をさせていただきました。質問者が法人か個人でも回答が変わる可能性がありますし、税務署または税理士によって回答が違う可能性もあります。

偽造の収入印紙の特徴と見分け方

確認・チェック・案内・ポイント

偽造品の収入印紙を私はまだ見たことがありませんが、偽造品は本物と比べて若干の違いがあります。

日本で発行されている金券類の偽造対策はやはり素晴らしい技術が使われているため、完全に同様のものを作るのは困難を極めるようです。

収入印紙の色模様が均一になっていたら偽造品

サンプルがないので言葉のみの説明となってしまいます。

収入印紙をよく見ると、青色と赤色の糸くずのようなものが見えると思います。これも1つの偽造品対策で、このパターンは収入印紙1つ1つで違いがあります。

偽造品の場合、この工程を省略していることが多く、1枚の収入印紙のパターンをトレースして作ってあることがほとんどのようです。

つまり、シートなどで見た場合、1枚目の色模様とその他の色模様が全て同じパターンになっている場合、ほぼ間違いなく偽造品ということです。

通常のものと比べて色が薄かったら偽造品かも!?

収入印紙自体の色も判断基準になってきます。現行のものはブログのアイキャッチ画像のような色なのですが、偽造品は若干ですが色が違うようです。

本物と並べて比べないと分からないぐらいの違いのようですが、確実に色が違うようです。

大きさがちょっと違う場合がある!?

収入印紙の大きさにも要注意です。偽造品は本物と比べて大きさが違っている場合があります。店舗にある収入印紙と並べて比べておいた方が無難です。

穴の空き方が違う!?

収入印紙を1枚1枚切り取れるように開いている穴、これも偽造品だと違いがあるようです。今回の偽造品は穴のあき方が少し小さいようで、本物と並べて比べると違いがよくわかるとのことです。

ブラックライト(紫外線)に反応しない方が本物

切手の鑑定でも用いられますが、ブラックライト(紫外線)に本物は反応しないようになっています。

切手の場合、このブラックライトを利用して機械が消印を押すようになっているので、反応してしまうと、通常の封筒部分との見分けがつかなくなってしまいます。

そのため、切手はブラックライトに反応しないように作られているのです。

この特徴は収入印紙でも同じようで、ブラックライトには反応しない作りになっています。

関連記事「従業員に収入印紙や切手を持ち出された!? 金券ショップでは確認できるの?

従業員に収入印紙や切手を持ち出された!? 金券ショップでは確認できるの?
私も実際にお店で経験したことなのですが、従業員が会社の切手や印紙を横領して、金券ショップに定期的に売りに来るという話はよくあります。管理部のみなさん、会社の切手や印紙が棚卸の際に不自然に減っていませんか?異様な減り方をしている場合は気を付けた方がいいですよ。

気になるようなら郵便局で調べてもらうのが一番

偽造品が出回っていると聞くと、必要以上に気にしてしまいますよね。

自分の持っている収入印紙が偽造品かどうか気になる場合は郵便局で調べてもらうのが一番確実です。

ただし、郵便局はサービスとして真贋の鑑定をやっているわけではありません。

なので、頼む時にはちょっとしたコツがいります。

以前の記事で説明しましたが、収入印紙は手数料をはらえば交換できます

使う予定のない収入印紙は払い戻しはできないけど郵便局で交換できます
会社で事務をやっている方などの中には、購入当初は利用予定のあった収入印紙でも、事情が変わってしまい利用する予定がなくなってしまったという方もいると思います。今回は、使う予定のない収入印紙を有効に利用するための方法を紹介します。

収入印紙を郵便局で交換する時に鑑定もしてくれる

まずはこの交換を依頼しましょう。そうすると郵便局員の方が収入印紙を鑑定してくれます。

その後、手数料を提示されるでしょう。その時に以下のような反応をして持ち帰りましょう。

えっ、交換する収入印紙1枚あたりに手数料がかかるんですか?

知らなかったです。

すみませんが、一回持ち帰ってもいいですか?

これで鑑定は終了です。何度も利用できないのが難点ですね。

偽物を掴まないためには自衛するしかないのが現状

偽造品が流通しないように金券ショップも日々情報を収集したり、偽造品の情報を仕入れるようにしています。

ただ、どうしても万が一ということはありますから、みなさんの方でも少し注意をしておいてもらえると助かります。

収入印紙の場合、購入時に安くなる金額も1%~2%程度なので、わざわざ購入しないというのも選択肢の一つです。

できれば金券ショップで購入していただきたいですけどね。

関連記事:金券ショップで収入印紙を購入して節約|金券ショップの収入印紙相場情報

金券ショップで収入印紙を購入して節約|金券ショップの収入印紙相場情報
パスポートの取得などで収入印紙を購入することもありますが、金券ショップでお得にできるのでしょうか?今回は金券ショップで取り扱う収入印紙について紹介したいと思います。

切手を売るなら郵送買取が最も高くなる!?

満足価格!切手の買取【バイセル】

出張料、宅配料、無料!
最速30分買い取り!
不要な切手、高価買取中!

オススメ
多くの金券ショップでは切手の買取は額面の○○%という形で行います。
私のお店も同じで、価格相場としてはバラの切手が70%~80%程度、100枚シートの切手で80%~90%程度となっています。

切手の買取価格は金券ショップによってかなり差がある

切手の買取価格は金券ショップによってかなり違いが出ます。
というのも、多くの金券ショップは切手の買取にそれほど力を入れていないからです。

また、切手に関する専門知識が乏しいことも多く、機械的に額面の○○%で買取をするという査定方法が多いです。

切手の収集ブームも今は昔

加えて、一時期ブームにもなって切手を収集していた人達がかなり高齢になっていることもあり、プレミア切手などがあっても販売先がないという状況にもなり得ます。

また、外国の切手など、特に中国切手に関しては店員でも価格相場を知らなかったり、評価できなかったりすることが多いため、買取を断られてしまうということも多々あります。

切手買取ならバイセルがおすすめ

切手の買取は、力を入れている金券ショップに依頼するのが、最も高く買い取ってもらえます。

切手買取のバイセルなら、郵送買取(宅配買取)もやっているので、近くの金券ショップに持ち込む前に一度検討してみるのがおすすめです。
切手の高価買取なら切手買取専門/バイセル がおすすめです。

買取価格を高くするために一番いい方法は「金券ショップがほしい切手の額面を聞く」ことです。

年賀はがきを切手などに交換する前に、必ず買取依頼をする金券ショップに問い合わせをしておくのがポイントです。

近くに金券ショップがないという方でも、金券ショップの郵送買取サービスを利用する手もありますから、金券ショップの店舗検索などからお店を調べてみてください。

生前の切手コレクションが遺品整理で見つかった場合の対処方法も参考になります。

生前の切手コレクションが遺品整理で見つかった場合の対処方法
金券ショップで働いていると、数ヶ月に1回ぐらいのペースで、ご主人様が生前集めていた切手コレクションを、ご遺族の方がお持ち込みになるケースに遭遇します。切手の枚数や状態にもよりますが、コレクションとして保管されていた切手は、1枚ずつのバラであることが多く、額面もまちまちです。また、金券ショップには来客も多いため、買取専門店やリサイクルショップのように、その場で買取価格を提示することはまずできません。ほとんどのお客様にはご納得いただけていますが、稀に怪訝そうな顔をされるお客様もいらっしゃいます。査定が遅いとご不満のお客様もいらっしゃるでしょうが、そういうわけにもいきません。今回は、生前の切手コレクションが遺品整理で見つかった場合の対処方法についてお伝えします。金券ショップでどのように切手を査定しているかもコッソリお知らせします。
切手の高価買取なら切手買取専門/バイセル がおすすめです。

この記事をご覧の方は「初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと」も参考になります。

初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと
金券ショップに金券を売りに行く時、初めてだと分からないことも多いですよね。金券を売る時にはちょっとしたコツがあるのも事実です。今回は金券ショップに金券を売る前に確認しておくことをお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました