運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。
さて、パスポートの取得などで収入印紙を購入することもありますが、金券ショップでお得にできるのでしょうか?今回は金券ショップで取り扱う収入印紙について紹介したいと思います。
この記事をご覧の方には「金券ショップで収入印紙を売り買いする時に注意する7つのポイント」も参考になります。
金券ショップで取り扱いのある収入印紙の紹介
金券ショップでも収入印紙を取り扱っています。
主に取り扱っているのは200円と400円で、会社さんへの販売がメインになっています。ただ、お客様から高額の収入印紙を買い取ることもあるので、1000円、2000円、3000円、4000円、5000円、1万円、2万円などの在庫がある時もあります。
それでも買取した時しか在庫が入らないので、高額の収入印紙はないことも多いです。購入前には金券ショップに問合わせておいた方がいいですね。
収入印紙が必要になる手続きと収入印紙代金の紹介
収入印紙が必要になる手続きと必要な収入印紙の金額を紹介します。レシートや領収書に必要な金額も記載してあります。
今では、登記印紙は廃止されて収入印紙で代用することができるようになっています。登記印紙も利用できますが、収入印紙の代わりにはなりません。つまり、登記印紙が余っていても領収書やパスポートへの代用はできません。
手続き | 必要な収入印紙 |
---|---|
領収書5万円以上100万円以下 | 200 円 |
領収書100万円以上200万円以下 | 400 円 |
パスポート発行10年有効期限(20歳以上) | 14,000 円 |
パスポート発行5年有効期限(12歳以上) | 9,000 円 |
パスポート発行5年有効期限(12歳未満) | 4,000 円 |
登記事項証明書(謄抄本) | 600 円 |
印鑑証明書 | 450 円 |
金券ショップでの収入印紙の販売は1枚から?
これはお店にもよるのですが、10枚や5枚を単位として販売しているお店もあります。私のお店では1枚からお売りしていますが、収入印紙を1枚だけ購入するお客様はあまりいません。やはり店舗などだと、10枚単位でストックを置いておくことが多いですから、1枚だけでの購入などはほとんどありません。
たまに営業マンなどが購入していくことがあります。契約書にも収入印紙は必要ですからね。
金券ショップの収入印紙販売価格相場情報
金券ショップでは収入印紙の販売価格は98%~99%とかなり高めの金額に設定されています。
金額一覧を出しておきますから参考にして下さい。
販売価格 | 販売価格 | |
---|---|---|
収入印紙 | 98% | 99% |
200 円収入印紙 | 196 円 | 198 円 |
400 円収入印紙 | 392 円 | 396 円 |
500 円収入印紙 | 490 円 | 495 円 |
600 円収入印紙 | 588 円 | 594 円 |
1,000 円収入印紙 | 980 円 | 990 円 |
2,000 円収入印紙 | 1960 円 | 1980 円 |
3,000 円収入印紙 | 2940 円 | 2970 円 |
4,000 円収入印紙 | 3920 円 | 3960 円 |
5,000 円収入印紙 | 4900 円 | 4950 円 |
6,000 円収入印紙 | 5880 円 | 5940 円 |
8,000 円収入印紙 | 7840 円 | 7920 円 |
10,000 円収入印紙 | 9800 円 | 9900 円 |
20,000 円収入印紙 | 19600 円 | 19800 円 |
30,000 円収入印紙 | 29400 円 | 29700 円 |
40,000 円収入印紙 | 39200 円 | 39600 円 |
50,000 円収入印紙 | 49000 円 | 49500 円 |
60,000 円収入印紙 | 58800 円 | 59400 円 |
100,000 円収入印紙 | 98000 円 | 99000 円 |
50円、100円、300円なども郵便局などでは販売されていますが、金券ショップではほとんど取り扱いがありません。買取があった時だけ店頭に並ぶような感じです。
高額収入印紙の在庫が金券ショップにあまりない理由
金券ショップには高額の収入印紙は在庫がないことが多く、一般の方がパスポートの申請などで利用する場合などにはあまり利用できないかもしれません。
というのも、金券ショップで収入印紙を購入するお客様のほとんどは企業の方になっていて、200円や400円の収入印紙を定期的に購入していくため、高額の収入印紙を買取しても、ほとんどは郵便局で200円や400円の収入印紙に交換してしまうからです。
私のお店でも毎月100枚程度購入していく企業さんがいますから、在庫を用意するだけでもかなり大変になっています。基本的に金券ショップに収入印紙が入荷するのは買取時のみですから、ほとんどの収入印紙は200円や400円にしてしまっています。
在庫に余裕があれば高額の収入印紙を店頭にも並べるのですが、ほとんどの金券ショップではバックルームなどにしまっておき、200円や400円の収入印紙がなくなってきた時に交換していると思います。
収入印紙の交換について
収入印紙は裏糊がある(未使用)の場合に限り、郵便局で交換をすることができます。
交換には差し出す収入印紙1枚につき手数料5円がかかり、これは現金でのみ納めることができます。切手やはがきでも利用可能な交換システムですが、切手やはがきの場合は手数料を切手で納めることができるのに対し、収入印紙の交換は現金のみです。
関連記事「使う予定のない収入印紙は払い戻しはできないけど郵便局で交換できます」
たまにパスポートの申請などで収入印紙が必要になった方から問合わせを受けるのですが、大抵在庫がないので、少し申し訳なく思っています。
ただ、独立して店舗を経営する方などには、ぜひ覚えておいてほしい商品でもありますから、行きつけの金券ショップを作っておくのもいいと思います。
毎月通っていると常連扱いになって、在庫を前もって用意してくれるようになったりしますから、利用する店舗はなるべく1つに絞った方がいいですね。
切手を売るなら郵送買取が最も高くなる!?
私のお店も同じで、価格相場としてはバラの切手が70%~80%程度、100枚シートの切手で80%~90%程度となっています。
切手の買取価格は金券ショップによってかなり差がある
切手の買取価格は金券ショップによってかなり違いが出ます。というのも、多くの金券ショップは切手の買取にそれほど力を入れていないからです。
また、切手に関する専門知識が乏しいことも多く、機械的に額面の○○%で買取をするという査定方法が多いです。
切手の収集ブームも今は昔
加えて、一時期ブームにもなって切手を収集していた人達がかなり高齢になっていることもあり、プレミア切手などがあっても販売先がないという状況にもなり得ます。また、外国の切手など、特に中国切手に関しては店員でも価格相場を知らなかったり、評価できなかったりすることが多いため、買取を断られてしまうということも多々あります。
切手買取ならバイセルがおすすめ
切手の買取は、力を入れている金券ショップに依頼するのが、最も高く買い取ってもらえます。切手買取のバイセルなら、郵送買取(宅配買取)もやっているので、近くの金券ショップに持ち込む前に一度検討してみるのがおすすめです。
【365日・24時間受付中】切手の買取ならバイセルがおすすめです。
買取価格を高くするために一番いい方法は「金券ショップがほしい切手の額面を聞く」ことです。
年賀はがきを切手などに交換する前に、必ず買取依頼をする金券ショップに問い合わせをしておくのがポイントです。
近くに金券ショップがないという方でも、金券ショップの郵送買取サービスを利用する手もありますから、金券ショップの店舗検索などからお店を調べてみてください。
生前の切手コレクションが遺品整理で見つかった場合の対処方法も参考になります。
このページをご覧の方は「金券ショップで切手の購入・売却をする時に注意する8つのポイント」も参考になると思います。