今回は遠鉄百貨店や遠鉄ストア、赤電としても有名な遠州鉄道の株主優待券を紹介します。
このページをご覧の方には「名古屋鉄道(名鉄) 株主優待券の使い方|お得になる区間・料金のまとめ」も参考になります。
遠州鉄道の株主優待券には下記の3種類があります。
ほとんどの方が遠鉄株主優待券を金券ショップで購入する場合、切符タイプの乗車証になるでしょう。乗車証は区間の制限がない1回限りの利用となります。
さらに、遠鉄株主優待乗車証は市内を走る路線バスである遠鉄バスでの利用も可能です。
なお、遠鉄株主優待券(乗車証)は年1回5月下旬の配布のみとなっています。
有効期限は、乗車証が翌年5月31日までとなっていて、冊子タイプの株主優待券は7月31日、12月31日の期限となっています。
※冊子タイプは年2回配布のようです。
金券ショップでの販売価格は350円~400円程度になっています。
なお、買取価格は250円~300円程度になっています。
遠鉄株主優待乗車証を利用する場合、遠鉄バスの乗車券として利用するのが一般的です。
遠鉄バスは区間によっては500円以上の料金になる区間もあるので、定期券を購入するより安くなる場合があるほどです。
遠州鉄道株主優待券の特徴・使い方は下記の通りです。
株主優待券タイプ | 切符タイプのバス・電車共通乗車証 |
---|---|
優待内容 | ①株主優待乗車証(切符タイプ) ②株主優待乗車証(定期券タイプ) ③株主優待冊子
|
利用可能場所 | ①・②遠州鉄道および遠鉄バス ③遠鉄百貨店、遠鉄ストア、パルパルなど |
使い方 | ①・②乗車時に係員に提示する ③遠鉄百貨店・遠鉄ストアでの買物時にレジ係員に提示、 パルパル入園時に係員に提示 |
お釣り・ポイント | お釣りやポイントは付きません |
利用できない条件 | ③遠鉄百貨店10%割引券は下記の商品は割引対象外となります。 セール商品、催事場商品、食料品、美容院、たばこ、 酒類、食堂・喫茶、1Fブランド品、商品券・ギフト券 各種プリペイドカード、金・白金・銀の地金類、 収入印紙・切手・はがき、その他指定するもの |
有効期限 | 7月31日 12月31日 |
権利確定 | 公式サイト記載なし |
株主優待券配布時期 | 6月上旬・ |
特記事項 | 非上場のため詳細情報不明 |
公式サイトリンク | 遠鉄グループ公式サイト |
遠州鉄道株主優待券は遠鉄百貨店や遠鉄ストア、赤電などで使えます。
遠州鉄道株主優待券のヤフオク価格相場を調べましたが、全く分かりませんでした。オークファントップ
遠州鉄道が静岡県の浜松市にしか店舗をもたない会社なので、全国相場が検索できるヤフオクにはほとんど商品が出回らないようです。
おそらく、地元の浜松駅近辺の金券ショップと周辺の利用客だけで、販売数と買取数の数がそろっているのだと思います。
利用を考えている方は金券ショップでの購入を検討するといいでしょう。浜松駅近辺の金券ショップはこちらを参照ください。
私鉄の株主優待券はここで紹介した遠鉄株主優待券と同様の仕組みになっているものがほとんどです。切符タイプの乗車証やグループ企業で利用できる冊子になっていることが多いです。
鉄道系の株主優待券カテゴリーにそれぞれの情報をまとめています。よかったらこれらのページも参照ください。
初心者から上級者まで、
オークションに興味のある方に朗報です
格安での落札、不用品処分はもちろん、
お小遣い稼ぎ、副収入、副業などに
役立つノウハウとツールを一挙に提供!!
オークションの落札相場を知りたい方は、オークファントップ
無料会員では落札相場は過去6ヶ月までしかありませんが、一番安い有料プランのライトプランなら、月額324円で過去10年間の落札相場の検索ができます。
月額980円のプレミアム会員になれば、月1,000回まで期間をまとめて検索ができて便利です。ただ、これは個人輸入や金券ショップなど事業をやっている方が対象になるプランでしょう。
個人の利用なら無料プランかライトプランで十分です。
オークファントップこの記事をご覧の方には「JR東海株主優待券の使い方|お得になる区間・料金のまとめ」も参考になります。