CGCグループ商品券の基本事項|使えるお店や購入可能場所を紹介

なぜなに金券ショップ”は金券ショップで見かける新幹線格安チケット在来線青春18きっぷ商品券・ギフトカード株主優待券など、金券の利用方法や情報を提供しています。

運営者情報はこちらです。金券ショップ取扱商品の確認も可能です。

CGCグループ商品券は、全国のCGC加盟店で使えるとても便利な商品券です。CGCグループは中小規模のスーパーマーケットチェーンが加盟しているグループで、使えるお店が大変多く、全国を網羅しているので贈り物にも最適です。

一般的なクレジットカード会社が発行するギフト券とは違い、生活に密着した「スーパー」で使いやすいように1,000円の商品券しかありません。加盟店独自で発行している商品券もありますが、基本的な使い方はグループ商品券と同じです。

金券ショップでも高額な買取をしています。また、金券ショップで販売もしていますので、自分で使うために購入するのであれば、割り引かれた金券ショップの方がお得になります。

ここで紹介する商品券以外にも、全国百貨店共通商品券イオン商品券セブン&アイ共通商品券ドン・キホーテ商品券などがあります。また、JCBなどのギフトカードも人気です。

この記事をご覧の方には「【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場」も参考になります。

【商品券】を金券ショップで購入|チケットショップの販売価格相場
金券ショップでも人気の商品券には、特定の店舗でしか使えない商品券も多いです。使うお店を選ばないのは、JCBギフトカードを始めとするクレジットカード会社が発行するギフトカードも多いのですが、複数の店舗で使える便利な商品券もあります。今回は、金券ショップでも購入しやすい、複数の店舗で使える便利な商品券をはじめ、商品券について金券ショップでの販売価格相場と一緒に紹介します。
この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

スポンサーリンク

CGCグループ商品券の基本事項

CGCグループ商品券の基本事項は下記の通りです。商品券は基本的に発行している店舗でのみ利用できる金券となっています。

CGCグループ商品券の基本事項
基本事項 摘要
商品券名 CGCグループ商品券
発行会社 株式会社シジシージャパン
券種 1,000円
有効期限 あり
※発行日から3年間
お釣り 出ない
使えるお店 全国3500店以上の
CGCグループ加盟店
購入場所(例) CGCの店舗内のサービスカウンター
金券ショップ
ヤフオクなどのインターネット販売

CGCグループ商品券はCGCの店舗内のサービスカウンターで購入することができます。購入した商品券は、北海道から沖縄まで、全国3500店以上のCGCグループ加盟店で利用することができます。

お中元やお歳暮などの贈答用としても喜ばれていて、ギフト用の包装もしてもらえますので、気軽に購入して贈り物にすることも可能になります。

発行元は、CGCグループの関連企業である「SBS」となっていて、商品券の詳細はSBSのホームページからも確認可能です。商品券で購入できるものは、店舗に並んでいる商品で、タバコや印紙、切手などには使うことができません。

CGCグループ商品券には通常デザインの商品券と、オリジナルデザイン商品券の2種類があります。通常の商品券は表面に「CGCグループ」と印刷されていますが、オリジナルデザイン商品券の場合、加盟店名が印刷されています。

例えば、広島県のフレスタというスーパーマーケットはCGCグループ商品券を販売していますが、このお店ではオリジナル商品券である「フレスタ」という名前が入った商品券を買うことができます。

加盟店名が入ったオリジナル商品券は、表面に印刷されている加盟店でしか使うことができません。前出の「フレスタ」であれば、フレスタの各店舗で使うことができますが、同じCGCグループである福岡県の「西鉄ストア」で使うことはできないということです。

似たようなデザインですので、グループ商品券とオリジナル商品券を間違えないように注意してください。

CGCグループ商品券が使えるお店は?

CGCグループ商品券は、全国およそ3500店のCGCグループのお店で利用することができます。

CGCグループ商品券の利用可能店舗
店舗種類 店舗名
CGCグループのお店 CGCグループのお店
CGC公式サイトを参照

CGCに加盟しているのは地元を中心に多店舗展開をしているスーパーマーケットチェーン店や、単独店舗型のスーパーマーケットなどが主流です。

大型のスーパーマーケットに対抗する形で、1973年に中小のスーパーマーケットが集まり設立されたグループです。ただし、気をつけなければいけないのは、加盟しているスーパーマーケットチェーンがオリジナルで販売しているCGCグループの商品券もあるという点です。

オリジナル商品券の場合、表面に印刷された加盟店でしか使うことができません。また、商品券を使えるお店が必ずしも「購入できるお店」とは限りませんので気をつけてください。商品券を購入する場合には、ホームページから「買えるお店」を探す必要があります。

CGCグループ商品券について、オリジナル商品券でも同様ですが、お釣りは出ません。商品券で足りない金額は現金支払いとなります。もちろん、お釣りはいらないと思えば合計金額よりも多い商品券を使っても構いません。

有効期限は発行されてから3年間となっています。商品券の表面の左下に有効期限が書かれています。自分で買った商品券の期限を忘れる人はあまりいないはずですが、他からプレゼントされた場合だと有効期限を見落としがちなので気をつけてください。有効期限が切れてしまったものは紙切れと同じで、交換したり買い取ってもらったりすることはできません。

CGCグループ商品券はどこで買える?

CGCグループ商品券の購入可能場所を知らず、どうやって買ったらいいか迷っている人のために、CGCグループ商品券の購入可能場所をまとめたリストを用意しました。

基本事項の部分でも紹介していますが、よかったら参考にしてください。

CGCグループ商品券の購入可能場所
CGCグループ商品券
購入可能場所(一例)
  • CGCの店舗内のサービスカウンター
  • 金券ショップ
  • ヤフオクなどの一部インターネット通販

まず一番最初に紹介するのがCGCの店舗内のサービスカウンターで注文する方法です。ここでは熨斗も無料ですし、小箱に料金もかからないところが多いです。また、ラッピングなどもしてもらえます。

贈答用にCGCグループ商品券を購入する場合は、CGCの店舗内のサービスカウンターがおすすめです。なお、ここでの購入方法は現金のみになるので注意してください。

購入に関して詳しい情報はCGC公式サイトをご覧ください。

金券ショップでの販売価格について(購入)

1000円単位で全国3500店舗近くのスーパーマーケットで使えるCGCグループ商品券は、使い勝手がよいため、金券ショップでは取り扱いが極端に少なくなっています。他のスーパーマーケットの商品券にも同様のことがいえますが、使い勝手の良い商品券ほど金券ショップへの持ち込みが少ないのです。

ギフト券や商品券はお釣りが出ないことが多いので、5,000円のギフト券の場合、5,000円以上の買い物をする必要が出てきます。そのため、日常で使える機会は少なく、住んでいる地域によっては「現金に換えたい」という人が多いこともあります。現金に換えたいという人が多い商品券の方が金券ショップに持ち込まれることが多く、販売量も多くなるのです。

CGCグループ商品券など、毎日のお買いもので使いやすい商品券に関してはすぐに使ってしまう人が多く、金券ショップに出回りにくいのです。

ただ、金券ショップでのチケットや商品券の販売というのはタイミングで、持ち込んだ人がいれば販売されるのですから、運よく見かけたら買っておくとわずかながら節約になるでしょう。

販売価格は、ある金券ショップの場合、960円となっていました。金券ショップでの販売価格は基本的に相場次第で変わるので、流通量によって変動する場合がありますが、他のスーパーの商品券の販売価格と比較すると、だいたい940円から970円の間で取引されることが多いようです。

金券ショップでの買取価格について(売却)

CGCグループ商品券自体の金券ショップでの流通量は、JCBなどのギフトカードに比べて少なくなっています。その理由は、CGCグループの商品券は1,000円単位であり、CGCの加盟店はほとんどがスーパーマーケットで、毎日の生活に密着しているため、持て余して使わないという人が少ないからです。

大手のギフトカードの額面は1,000円や5,000円単位となっていてお釣りが出ないうえに、使える店が限られているので、地域によっては金券ショップへの持ち込みが多い傾向にあるようです。

CGCグループ商品券の金券ショップでの買取価格は、おおむね94%から96%のことが多く、1,000円券一枚なら、940円から960円で買い取ってもらえるということになります。使わない商品券であれば、使用期限を切らしてしまう前に売ってしまう方が良いでしょう。

CGCグループ商品券は多くの商品券と同じくお釣りが出ませんので、近くにCGCグループの店舗がないという場合なら、金券ショップに売りに行くことをオススメします。

金券ショップでは、商品券を持ち込むとすぐに現金に換えてくれます。お店が混み合っていない限り、待たされることなく現金に換えられますので、急に現金が必要になった時にも大変便利です。

なお、金券ショップでの買取額は、商品券自体の流通量などによって価格が変動します。当然のことながら、94%の時よりも96%の時に換金してしまう方がお得です。しかし、CGCグループ商品券のように流通が少ない商品券は余り価格に変動がない傾向にあります。

関連記事「初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと

初めて金券ショップに金券を売りに行く前に確認しておく6つのこと
金券ショップに金券を売りに行く時、初めてだと分からないことも多いですよね。金券を売る時にはちょっとしたコツがあるのも事実です。今回は金券ショップに金券を売る前に確認しておくことをお伝えします。

クレジットカード決済で金券を購入する方法を紹介

【金券ねっと】即日発送・クレジット決済。充実サポートであんしん通販

クレジットカードで商品券・ギフトカードを
購入できるサイトはこちら
新規購入でQUOカード300円券プレゼント。
即日発送、あんしんのクレジット決済なら
金券ねっと!

オススメ

今回はCGCグループ商品券を紹介しました。CGCグループ商品券などの金券は、通常クレジットカードでの購入ができません。

金券ショップを利用する場合もクレジットカードの利用はできないことがほとんどです。

金券ショップでクレジットカードが使えない理由
店頭でよく聞かれる質問に「クレジットカードの利用は可能ですか?」というものがあります。今回は金券ショップでクレジットカードが使えない理由を解説します。

しかし、金券ネットではクレジットカードで金券を購入することができます。

もちろん、金券ショップで購入するように安くなるわけではありませんし、配送料などの手数料もかかりますが、ギフト用のチケットを購入したい場合など、こちらの方が便利な場合もあるでしょう。

この記事をご覧の方には【金券ねっと】 もおすすめです。
当日発送・クレジット手数料0円!ていねい&充実サポートであんしん通販が魅力。

この記事をご覧の方には「【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?」も参考になります。

【商品券・ギフトカード他】換金率が高い金券の買取価格相場|金券ショップで売るといくら?
誰かにプレゼントする商品券やギフトカード、仮に貰った人が使えなくても、換金性の高い商品であれば、最悪金券ショップに売って現金化してもらうこともできます。褒められた考え方ではないかもしれませんが、換金率の高い商品券やギフトカードを選ぶと、自然に利用できる店舗が多い金券をプレゼントすることにもなります。今回は、換金率の高い商品券・ギフトカード一覧を紹介します。
金券横丁 裏通り店

”金券横丁 裏通り店”は金券ショップの”元”店員が金券の使い方をお伝えするためのブログです。 金券ショップの中の人だからこそお伝えできる情報を提供致します。