株主優待券が配られる時期になってきました。権利確定の早い株主優待券はもう配られ始めていますね。
今回は組み込みシステム開発で有名なコアの株主優待券を紹介します。
この記事をご覧の方には「エムケー精工(長野リンデンプラザ)株主優待券を利用して節約|レジャー系株主優待券」も参考になります。
コア株主優待券の特徴・使い方は下記の通りです。
株主優待券タイプ | 引換券タイプ |
---|---|
優待内容 | 国立博物館共通パスポートに引換られます。 |
利用可能場所 | 東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館 |
使い方 | 入場引換用の株主優待券を、国立博物館受付で実際の 「国立博物館共通パスポート」にお引換頂ければ、 当日からご利用できます。 |
お釣り・ポイント | 公式サイト記載なし |
利用できない条件 | 公式サイト記載なし |
有効期限 | 公式サイト記載なし |
権利確定 | 3月31日現在 |
株主優待券配布時期 | 公式サイト記載なし |
特記事項 | 公式サイト記載なし |
公式サイトリンク | コア(国立博物館) 株式情報 |
コア株主優待券は東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館で使えます。
近所のコア株主優待券が利用できる
国立博物館を探したい方はこちらのリンクからどうぞ
コア株主優待券のヤフーオークション価格相場を紹介しておきます。オークファントップ
株主優待券の価格相場:3,000円~3,500円
初心者から上級者まで、
オークションに興味のある方に朗報です
格安での落札、不用品処分はもちろん、
お小遣い稼ぎ、副収入、副業などに
役立つノウハウとツールを一挙に提供!!
オークションでは高めの値段がついている券です。JBR株主優待券と同じように自社製品ではない優待内容の株主優待券ですが、内容が好感触で価格が比較的高めになっているいい例だと思います。
金券ショップでの販売価格はオークションと同程度で設定されています。ただ、金券ショップの店頭ではあまり見かけることのない株主優待券です。ほとんどがオークションで売却されています。利用を考えている方はオークションでの購入をおすすめします。
オークファントップ